歴史

西田町の歴史

白亜紀
(約1億4000万年前-約6600万年前)
地下深い場所でマグマからペグマタイトが形成された
〇関連ウェブサイト ペグマタイトー鹿島大神宮 https://kashimadaijingu.jp/pegmatite
縄文時代前期~中期 人々は大きな集落を作り、竪穴式住居に暮らしていた
(曲木沢遺跡-西田町根木屋字曲木沢)
〇関連ウェブサイト 全国遺跡報告総覧 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/40272
縄文時代中期人々は石を敷き詰めた住居に住んでいた
(馬場中路遺跡-西田町三丁目字馬場)
〇関連ウェブサイト
全国遺跡報告総覧 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/23638
大安場公園 http://www.bunka-manabi.or.jp/oyasuba/_src/10952/info_magazine_36.pdf?v=1592965403157
縄文時代後期~晩期人々は集落を作り、竪穴式住居に暮らしていた
(町B遺跡-西田町鬼生田字町)
〇関連ウェブサイト 全国遺跡報告総覧 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/23682

人々は集落を作って暮らしており、鍛冶工房もあった(町A遺跡-西田町鬼生田字町)
〇関連ウェブサイト 全国遺跡報告総覧 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/23643
天応元年(781年) 鹿島大神宮が創建される
〇関連ウェブサイト 鹿島大神宮 https://kashimadaijingu.jp/
延暦19年(800年)曹洞宗鬼生山廣度寺が開かれる
〇関連ウェブサイト 廣度寺 http://www.koudoji.jp/index.htm
弘安元年(1278年)関根の石造塔婆(郡山市指定重要有形文化財)が建てられる
〇関連ウェブサイト 郡山市公式 https://www.city.koriyama.lg.jp/bunka_sports_kanko/bunka/1/10882.html
嘉元年間(1303-1306年)関根の石造五輪塔婆(郡山市指定重要有形文化財)が建てられる
〇関連ウェブサイト 郡山市公式 https://www.city.koriyama.lg.jp/bunka_sports_kanko/bunka/1/10882.html
永徳2年(1382年)廣度寺の銅鐘(郡山市指定重要有形文化財)が作られる
〇関連ウェブサイト 廣度寺 http://www.koudoji.jp/2history2.htm
弘治2年(1556年)鹿島大神宮の絵馬 神馬図(郡山市指定重要有形民俗文化財)が描かれる
〇関連ウェブサイト
郡山市公式 https://www.city.koriyama.lg.jp/bunka_sports_kanko/bunka/1/10882.html
鹿島大神宮 https://kashimadaijingu.jp/
永禄11年(1568年)平田尚範書状(郡山市指定重要有形文化財)が書かれる
〇関連ウェブサイト 郡山市公式 https://www.city.koriyama.lg.jp/bunka_sports_kanko/bunka/1/10882.html
天正11年(1583年)この頃、法輪山建福寺が開かれる
〇関連ウェブサイト 建福寺 http://www.kenpukuji.jp/outline/
寛永頃(1624-1645年) 鹿島大神宮のスギが芽生える
○関連ウェブサイト 鹿島大神宮 https://kashimadaijingu.jp/
寛政頃(1789-1801年)内出の桜が芽生える
〇関連ウェブサイト 郡山市公式 https://www.city.koriyama.lg.jp/bunka_sports_kanko/bunka/1/10882.html
明治頃(1868-1912年)丹伊田の大コブシが芽生える
〇関連ウェブサイト 郡山市公式 https://www.city.koriyama.lg.jp/bunka_sports_kanko/bunka/1/10882.html
明治6年(1873年)髙野小学校・根木屋学校・大田小学校が開校する
〇関連ウェブサイト 
髙野小学校 http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710037
根木屋小学校 http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710007
大田小学校 http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710127
鬼生田小学校 http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710043
明治8年(1875年)三町目小学校 が開校する
〇関連ウェブサイト 三町目小学校 http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710031
昭和30年(1955年)高野村と逢隈村が合併して西田村となる
〇関連ウェブサイト 郡山市公式 https://www.city.koriyama.lg.jp/shiseijoho/shinogaiyo/5/nishidamachi/index.html
昭和41年(1966年)鹿島大神宮のペグマタイト岩脈が国指定の天然記念物に指定される
〇関連ウェブサイト 鹿島大神宮 https://kashimadaijingu.jp/
平成30年(2018年)郡山市立西田学園が開校する
〇関連ウェブサイト 西田学園  http://www2.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=0710129

※この西田町の歴史年表を充実させるため、I ♡ NISHITAは皆さんからの情報をお待ちしています。

公式LINEからお寄せください。
○必要な項目 ①出来事が起こった年 ②出来事 ③出典
その他、補足・訂正などのご意見もこちらからお願いいたします。

I ♡ NISHITA 公式LINE @750rnpfi